住宅基礎の盲点
ライン



床下の通気性が良いから冬はとっても寒くなります。

通気性が高まると、温まった空気が停滞せず、涼しくなるというの間違いではありません。しかし、冬はこれが災いして一気に室内を冷やしてしまいます。冬場になるとこの通気孔を塞いでしまうお宅も少なくないようです。そうした現状からか、床下等にも断熱材を使用する住宅が増えています。この断熱材のおかげで思わぬ弊害が起こります。

床下の断熱材は、冬の寒さを防ぐために使用されますが、これが大きな弊害を起こします。大げさですが、断熱材の効果により室内は魔法瓶の中と同じ状態となります。熱が逃げず、「夏暑い住宅」になってしまいます。高温になってしまった室内温度を下げるために、強力な冷房機器が必要となり、当然電気代などのエネルギーも浪費してしまいます。




SRC基礎なら、自然の力を上手に利用し、
夏涼しく冬暖かな住環境を創ります。


SRC基礎を構成する砂利層は、快適な住環境を支える大きな役割を担っています。砂利層には、大地からの熱をためる蓄熱体としての働きがあります。蓄熱される温度は、真冬の15℃から真夏の25℃のサイクルで保たれています。(地域、条件に依って多少異なります)この蓄熱が床上つまり室内(1階部全室)に働きかけ、天然の冷暖房効果を発揮します。さらに従来基礎の住宅よりも、室内の温度変化(日格差、季節格差)が極端に少ないため、エネルギー効率の良い冷暖房が可能となります。

 比較一覧へ



ライン